ふく家黒柴堂
黒柴福さん+タマ子夫婦精一杯な日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所散歩です。川の反対側から見たらば結構色がついてるかな?と思って、
橋を渡って遠征(といってもあちら側の方が家に近いの)~

ちょうど保育園児と入れ違えだったので、落ち着いて散歩できそうな予感。
ささ、福さま、紅葉を愛でてくださいまっしー

「いつもと変わらないデすネ」
あり?

たしかに・・・お外から見た風景とはちょっと違う感じ。緑な感じ。
竹は紅葉しないものねえ。
それでも落ち葉はそこそこ。
福さんは公園脇に流れているちったい川で落ち葉拾いに夢中

でも水はチベタイのでチョイチョイするだけ~
それでもせっかく紅葉・・・と思ってきたので、なんとか色づいていそうな場所を探しました。
と、いうほどでもなく、元々最初に見た時に外から紅葉だ♪と見えた場所に行けばよいことなのでした。

公園の出入り口。
やっぱりここが一番色づいておりました。
鴨さん達が水浴びをしていて、福さんが地蔵になったのでしばらくここでのんびり眺めてきました。
いつの間にかカエルさんの声も聞こえなくなってます。冬だなあ。
橋を渡って遠征(といってもあちら側の方が家に近いの)~

ちょうど保育園児と入れ違えだったので、落ち着いて散歩できそうな予感。
ささ、福さま、紅葉を愛でてくださいまっしー

「いつもと変わらないデすネ」
あり?
たしかに・・・お外から見た風景とはちょっと違う感じ。緑な感じ。
竹は紅葉しないものねえ。
それでも落ち葉はそこそこ。
福さんは公園脇に流れているちったい川で落ち葉拾いに夢中

でも水はチベタイのでチョイチョイするだけ~
それでもせっかく紅葉・・・と思ってきたので、なんとか色づいていそうな場所を探しました。
と、いうほどでもなく、元々最初に見た時に外から紅葉だ♪と見えた場所に行けばよいことなのでした。
公園の出入り口。
やっぱりここが一番色づいておりました。
鴨さん達が水浴びをしていて、福さんが地蔵になったのでしばらくここでのんびり眺めてきました。
いつの間にかカエルさんの声も聞こえなくなってます。冬だなあ。
PR